


西宮保護ねこ かぎしっぽでは、保護猫の預かりボランティアさんを募集しております。
“預かりボランティア”とは、お外から保護された猫たちがおうちが見つかるまでの間、一時的な飼育を行っていただくボランティアさんのことです。
西宮保護ねこ かぎしっぽには、様々な事情で保護された猫さんたちがたくさんいます。
かぎしっぽは個人のボランティアさんたちの集まりなので、シェルターはありません。
今これを読んでくださっている皆さんと同じおうちで、日々保護猫さんたちのお世話をしています。
だからこそ、飼育頭数にも上限があります。
家の広さや人間の数に対して猫の頭数が多すぎる場合、飼育環境の悪化やそれぞれの猫さんに接する時間が少なくなってしまい、結果人馴れが遅くなってしまったり、ナワバリ意識の強い猫であればストレスを与えてしまうこともあります。
しかし、保護しなければならない危険な環境や、怪我や事故など保護しなければ助からない命があることも事実です。
出来る限り、目の前の命は助けたい。
保護した子にはどれだけシャーシャーでもずっとのおうちを見つけてあげたいという想いで活動しています。
保護した子の飼育環境を維持、より良いものにするために、新しく預かりボランティアさんを募集します。
・興味はあるけど、一歩を踏み出す勇気がない
・何から始めればいいのかわからない
・今は出来ないけど、いつかしてみたい
それでいいんです。
少しでも気になったよという方は、お気軽にDMを頂ければと思います。
譲渡会でもご相談や、お話だけでも構いませんのでお気軽にお声がけくださいね。
よろしくお願い致します。